料理・食べ物

お餅が大変身!食べ飽きたお餅の簡単人気アレンジレシピ3選

お餅は正月に沢山食べますよね。ぜんざい、そのまま焼いてきな粉や砂糖醤油で戴いたりしますが段々と飽きてきませんか?

そこで、お餅のアレンジレシピを3つご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

お餅のアレンジレシピ3選

1.ポトフに餅チーズ

ポトフに餅チーズ

出典:クックパッド

野菜たっぷりのポトフに餅を加えたアレンジレシピです。ポトフが余った時に是非やってみてください。

 

【材料】

  • ポトフ 
  •  食べるだけ
  • とろけるチーズ 1枚

【作り方】

  1. ポトフの作り方はこちらをご覧ください。
  2. お餅を冷凍保存している場合、タッパーに餅を入れて水をたっぷりと入れます。そして、電子レンジ500Wで2分チンしてください。
  3. 温めたポトフにチンした餅を入れて、とろけるチーズをのせたら完成です!

 

ポトフさえあれば簡単にできます!餅の柔らかさとチーズのとろけ具合が絶妙で美味しかったですよ♪

 

2.家にある缶詰で餅ピザ(ピザソースなし)

餅ピザ

出典:クックパッド

トマト缶など家によくある缶詰を使った餅のアレンジレシピです。

 

【材料】4人分

  •  8つ
  • とろけるチーズ 適量
  • 玉ねぎ、ブロッコリー 各1/2
  • ほうれん草 2束
  • トマト缶、ツナ缶 各1缶
  • バター 1かけ
  • ニンニク(チューブ) 少し
  • 砂糖 大さじ2
  • コンソメ 大さじ1
  • 塩コショウ 少し

【作り方】

  1. 玉ねぎをみじん切りにします。そして、フライパンにバターを入れて弱火で半透明になるまで炒めてください。ニンニクも炒めているときに入れましょう。
  2. ブロッコリー、ほうれん草、ツナ缶を①に入れてさらに炒めます。
  3. ②にトマト缶を入れて炒めましょう。
  4. 砂糖、コンソメ、塩コショウで味を調え、材料に火が通るまで炒めます。
  5. 餅をトースターで焼きましょう。
  6. 耐熱皿に餅を並べて、炒めたソースととろけるチーズをのせます。
  7. オーブンでチーズが溶けるまで焼いたら完成です!

 

この餅ピザは野菜もたっぷり摂れますからヘルシーですよね。餅ピザ以外でも、このソースだったらパスタにかけても美味しいと思います。ランチにいかがですか?

 

3.水羊羹とお餅でスイーツ

水羊羹とお餅でスイーツ

出典:クックパッド

夏に良く戴くことが多い水羊羹。そのまま食べるのも美味しいですが、餅との相性も抜群です!

 

【材料】

  •  1個
  • 食パン 1枚
  • バニラ 大さじ2
  • 水羊羹 1/3本(業務用スーパーの水羊羹)

    水羊羹出典:クックパッド

 

【作り方】

  1. 水羊羹を耐熱皿に移して、電子レンジ500Wで1分半加熱します。
  2. その間、トースターで餅を焼いてください。
  3. ①に②を入れます。
  4. お皿に焼いた食パンを置き、その上に③とバニラアイスをのせます。
  5. バニラの上に、少し固まりかけた羊羹を掛けてたら完成です!

 

甘い物好きにはたまらない一品だと思います。

 

簡単お餅のアレンジレシピいかがでしたか?簡単でどれも美味しいので作ってみてくださいね~(*^-^*)

 

スポンサーリンク

関連記事

  1. 料理・食べ物

    共働きママに!夕食作り、献立を考えるのが面倒を解決する方法

    共働きをされているご夫婦は経済的には余裕があっても、子育てに時間を割く…

  2. 料理・食べ物

    時短&簡単本格的!魚焼きグリルを活用した簡単レシピ3選

    クッキーを焼いたりグラタンを焼く時は普通、電子レンジのオーブン機能を活…

  3. 料理・食べ物

    恵方巻きの豆知識!子どもに教えたい正しい食べ方と方角の決め方

    毎年、節分では恵方巻きを食べ、豆まきをして邪気を払い無病息災を祈ります…

  4. 料理・食べ物

    自宅でも簡単に作れる!恵方巻きの具材と作り方レシピ

    節分の日に頂くものといえば「恵方巻き」です。関西から伝わって、今では全…

  5. 料理・食べ物

    ホワイトデーのお返し!男性でも作れる簡単手作りクッキーレシピ2選

    バレンタインで女性から気持ちのこもったチョコレートを戴いた男性は、お返…

  6. 料理・食べ物

    冷凍した餅の美味しい焼き方とおすすめの食べ方

    お正月に余った餅は冷凍保存して餅をカビから守りますよね?その冷凍した餅…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

スポンサーリンク

最近の記事

アーカイブ

  1. クリスマス

    折り紙で簡単!クリスマスツリーオーナメントの作り方・折り方4選
  2. 掃除

    30分でできる!網戸を外さず簡単にキレイにできる掃除方法
  3. 片付け・収納

    片付けられない人に共通する5つの特徴!改善する方法は?
  4. 料理・食べ物

    冷凍したお餅はレンジで解凍?上手に美味しく解凍する方法
  5. 正月

    玄関の正月飾りはいつからいつまで?正しい処分方法と時期も
PAGE TOP