クリスマス

折り紙で簡単!クリスマスツリーオーナメントの作り方・折り方4選

クリスマスツリーオーナメントを折り紙で作れたら楽しいと思いませんか?自分オリジナルのオーナメントを折って、クリスマスの雰囲気をさらに盛り上げましょう!話の輪が広がること間違いなしです(*^-^*)お子様がいれば、クリスマスの準備から盛り上がります♪

 

それでは、折り紙オーナメントをご紹介してまいりましょう!

 

スポンサーリンク

オーナメントの作り方・折り方4選

1.雪の結晶

こんなに複雑な雪の結晶を折り紙で作ることが出来るなんて凄い!でも、意外と簡単にハサミがあれば作れてしまうのです。

 

 

応用編も作者のブログにのっていましたから、是非参考にしてくださいね!

折り紙の折り方がよくわかるサイト

 

2.ポインセチア

クリスマスの花といえばポインセチアでしょう!本物の生花も素敵ですが、折り紙のポインセチアも可愛らしさでは負けていません。クリスマスツリーに飾るとグッと華やかになります。

 

折り紙の折り方がよくわかるサイト

 

3.プレゼントボックス

こんなに可愛いクリスマスオーナメントを自分で作れたら最高ですよ!とっても可愛いプレゼントボックスです。カラフルな折り紙で作るのが可愛くするポイントです(*^-^*)

 

クリスマスツリーのオーナメントにして飾るのも素敵ですが、幾つかまとめて作って玄関に飾るのも玄関のアクセントになって良いですよ(*^-^*)

 

折り紙の折り方がよくわかるサイト

 

4.立体型オーナメント

ちょっと複雑ですが、出来上がりは最高のオーナメントになります!自分で作ったなんて信じられないほどの出来えに驚くかも(*´▽`*)

 

この立体型オーナメントを色々なカラーで作れば、クリスタルボール並みに華やかになること間違いなしです!もうオーナメントは買う必要が無いかもね?!

 

 

以上、折り紙で作れるクリスマスツリーオーナメントでした。いかがでしたか?難しかったですか?人それぞれ感じ方が違うでしょうが、クリスマスツリーに飾るオーナメントを自分で作ったらもっと楽しいクリスマスになることだけは間違いありません(*´▽`*)

 

折り紙って子供だけの遊びではなく、大人も楽しめる趣味です。手先も使いますから頭の体操になりますしね(*^-^*)折り紙って老若男女が楽しめる素晴らしい遊びだと改めて感じました。

 

今年は手作り感満載でクリスマスを満喫しませんか?

 

スポンサーリンク

関連記事

  1. クリスマス

    クリスマスツリーのオシャレな飾り方のコツ!正しい順番と電飾の付け方

    クリスマスツリーを見ているだけで何だか幸せな気持ちになるのは私だけでは…

  2. クリスマス

    子供でも簡単手作り!折り紙のクリスマスリースの作り方4選

    折り紙でも簡単にクリスマスリースが作れることをご存知ですか?リースを折…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の記事

アーカイブ

  1. 料理・食べ物

    年越しそばに!簡単で美味しいそばつゆの作り方レシピ
  2. ダニ退治

    ダニ対策!カーペットや絨毯をキレイにする正しい掃除方法
  3. 掃除

    今すぐ実践できる!部屋を大掃除する時の手順・順番とポイント
  4. 節約

    これでガス代も怖くない!賢く大幅に節約する6つの方法
  5. 手荒れ・あかぎれ

    洗い物の手荒れ対策には手袋が有効!おすすめの手袋3選
PAGE TOP