- ホーム
- 片付け・収納
片付け・収納
-
靴下・タイツをキレイに収納するための上手なたたみ方
靴下やタイツに限らず、洗濯物のたたみ方は人それぞれですよね。筆者も、知らず知らずのうちにたたみ方が決まっています。しかし、見た目をキレイ&コンパクトに、そして取…
-
オシャレで使いやすい!タイツ・靴下の収納術・アイデア集4選
靴下やタイツって、奥の方にしまってあるものはあまり履かなくなってしまったり、履きたいものがすぐ見つけられなかったり…ということがありませんか。筆者は良くあります…
-
使い勝手抜群!キッチンの賢いごみ箱収納アイデア3選
キッチンで設置に頭を悩ませるものの一つが、ゴミ箱ですよね。臭いなどの衛生面も気になりますし、生活感が出る見た目もどうにかしたい…気になるポイントはたくさんありま…
-
タンスの収納コツはズボン&服の「たたみ方」にあった
ズボンを洗濯後、たたんでからタンスに収納すると思うのですが、ズボンって特に冬は生地が厚くて沢山収納できないから困る・・・ということありませんか?特にジーンズ。ゴ…
-
大量のネクタイでもすっきり片付く収納方法・アイデア5選
ネクタイは男性がセンスを光らせることが出来る1つのアイテムだと思いますが、いつの間にかネクタイが溜まりに溜まっしまい収納に困っていませんか?特にサラ…
-
押入れをすっきりさせる!かさばる布団・毛布の収納方法4選
押し入れを占領している物といえば「布団と毛布」ではありませんか?敷布団や掛け布団、毛布など家族分を押し入れに入れてしまえば、どうしても布団で占領されてしまい、他…
-
食器棚の収納術!オシャレにすっきり収納する4つのアイデア
突然ですが、お家の食器棚の収納は上手にできていますか?筆者は自信がありません。一応整頓して並べているつもりですが、統一感もないですし、取り出しやすさなどにも疑問…
-
賃貸でも大丈夫!キッチンをDIYでおしゃれ収納アイデア実例4選
賃貸物件だと、出来るだけ傷を付けないようにしたいという思いから、DIYは避けてしまいがちですよね。筆者も、画びょう一つさすのにも悩んだりしていました。 …
-
ごちゃごちゃを解消!ネックレスが絡まない上手な収納方法
皆さんはネックレスの収納ってどうされていますか?筆者は、適当なものにぐるっと巻き付けて収納しています。そんなに数を持っていないとはいえ、イマイチな感じです…。&…
-
100均グッズでDIY!キッチンで使う調味料の収納アイデア4選
物がたくさん増えてしまうキッチン周り。中でも、お料理が好きな方ならどんどん増えてしまうのが調味料ですよね。筆者にも、調味料収集が好きな友人がいます。…